旅行記

旅行記メインの沼ブログ

大阪城!

皆さんご存知大阪城です

今回の旅行で寄ってみたのでまとめます。
以前に行った真田丸跡もご紹介します。


地下鉄天満橋から少しだけ歩くと大阪城のお堀が見えてきます。
その近くに大手門があります。

大手門をくぐると広場があります。いわゆる枡形小口です。


道なりに進んで行くと外れに石山本願寺跡があります。信長と10年に渡る石山戦争を繰り広げました。その本願寺の本拠がここにありました。その跡地に大阪城が作られました。

橋を渡って桜門をくぐれば本丸にたどり着きます。
本丸には天守閣の他にもう一つ、ミライザ大阪城という商業施設があります。
ここは旧日本軍の第4師団の司令部の建物が使われています。

そして大阪城天守閣です。

中は博物館となっており、600円で拝観できます。中は大阪城に関する物品の展示、そして武将へのコスプレもできます。

大阪城天守閣の裏手から下城していくと山里曲輪に出ます。大坂夏の陣で敗北した豊臣秀頼淀殿親子が自害した場所と伝わってます。

大阪城公園の敷地はかなり広く全部見ようとすると時間が必要なのでさらっと観光するなら是非天守閣は見てみてください。

真田丸

2016年の大河ドラマ真田丸」で一躍脚光浴びた真田丸についてまとめます。真田信繁が丹精込めて作った真田丸を辿ってみましょう。

玉造駅から少し歩くと三光神社につきます。この辺りは真田山と呼ばれこの付近に真田丸があったと言われています。


その真田丸跡と呼ばれる場所には心眼寺があります。かなり起伏の激しい土地であることがわかります。

心眼寺から街を見ると大きく土地が沈み込んでいます。この辺りは空堀町という名前が付いており、大阪城総構えの空堀跡ではないかと思います。

ちなみに天王寺駅から北に歩くと一心寺、そして安井天満宮があります。この安井天満宮真田信繁が討ち死にした場所と言われています。
彼にまつわる銅像や松があります。




ちなみに近くの一心寺には大坂夏の陣で討ち死にした本多忠朝本多忠勝の次男)のお墓もあります。

大阪城だけでなく、その周辺にも真田や大坂夏の陣の史跡があります。是非食い倒れしながら観光してみてください。